USEFUL VIDEOS
役に立つリソース

Startup World Cup主宰のBill Reichert (Pegasus Ventures) がXTC 2021 Bootcampで語った「30秒エレベーターピッチの作り方」講座です。大変充実した内容でお薦めです。
EMPOWERING STARTUPS TO INNOVATE IN 10 KEY CATEGORIES INSPIRED BY THE 17 SDGS
審査カテゴリはSDGs17課題を集約した10カテゴリー

AGTECH & FOOD

CLEANTECH, ENERGY & ENVIRONMENT

ADVANCED MATERIALS

EDTECH

ENABLING TECH

BIOTECH & MEDICAL DEVICES

DIGITAL HEALTH

FINTECH

MOBILITY

SUSTAINABLE SMART CITIES
JUDGE PANEL
審査員

鎌田 富久
TOMIHISA KAMADA
TomyK代表
株式会社ACCESS共同創業者

西尾 信彦
NOBUHIKO NISHIO
立命館大学
情報理工学部

白井 健宏
TAKEHIRO SHIRAI
株式会社アイティーファーム
ジェネラルパートナー

馬 静前
MA JINGQIAN
Plug and Play Japan株式会社
Head of Ventures
ENTRY BENEFITS
エントリーのメリット
事業が審査員やパートナーの目に留まるチャンス
XTC日本大会では、書類選考の段階から全エントリー企業の応募資料を審査員全員が直接確認します。
また、XTCグローバル公式パートナーの富士通が参加スタートアップを精査して特別賞を授与。受賞企業は、自社の製品・サービスと関係する富士通の部門との引き合わせの機会が得られます。
※お引き合わせの結果、必ずしもPoCや商業機会に結び付くことをお約束するものではありません。また、特別賞が該当企業なしとなる場合もあります。あらかじめご了承ください。
Opportunities to attract judges and partner companies
At XTC Tokyo, all judge members will directly review application of every single startup to select pitching startups. In addition, XTC global partner Fujitsu will review the applications and may grant Fujitsu Award, whose winner gets an opportunity of direct introduction to relevant business units in Fujitsu. (Please note that such introduction may or may not result in a PoC/commercial opportunity, and neither XTC nor Fujitsu guarantee any result. Selection and non-selection of the Fujitsu Award are based on the sole discretion of Fujitsu, and there could be a case that no company is selected as a winner.)
主催、およびスポンサー企業への紹介
ご応募いただいた事業の情報は、以下スポンサーの企業に共有いたします。情報共有について特別なご要望がある場合は、応募時に明記ください。
Introduction to XTC organizers and partner companies
The business information in your application will be shared to XTC Tokyo partners below. If you have any special request regarding the information sharing, please describe in your application.
FAQ
よくあるご質問
XTCには、特にテクノロジーを通じたスタートアップの世界展開に強い関心を持つ国内外のVC・CVC・大企業が集まっています。資金調達や事業協業の露出機会&ネットワーキングに加えて、20年以上の海外投資経験を持つグローバルVCから世界水準のピッチメンタリングを受けられるのも特長です。
Innovation(革新性)、Product Market Fit(市場との適合性)、Tech for Good(解決課題の重要性)、Team(創業メンバー)の4項目を総合評価します。重要な人類課題への取り組みを当然の前提として、投資家目線での事業性=スケール可能性を最重要視するVC色の大変強いコンテストと捉えていただけるとベストです。
御社の基本情報と簡単な紹介文に加えて、日本語または英語のピッチデッキと3分以内のプレゼン動画(形式自由、スマホ自撮りOK)があればご応募いただけます。
XTC JAPAN幹事 春日伸弥 kasuga@it-farm.com までお気軽にご連絡ください。
XTCグローバルカテゴリ決勝(海外開催)にシード進出となり、英語ピッチメンタリング実施(任意)および渡航費用一部をご支援します。またカテゴリ決勝の結果にかかわらずXTCグローバル・ブートキャンプ(オンライン)やXTC世界大会イベント(米国)に直接参加いただけます。
「XTCグローバルファイナリスト・コミュニティ」に参加いただけます。XTC事務局を通じて世界各地のXTCパートナー企業やVC・CVCにいつでもご紹介が可能なほか、毎年のXTC世界大会イベントおよび前夜祭(大会関係者限定交流イベント)に自由に参加いただけます。
はい、毎年アーリーからレイトまで幅広いステージの企業にご参加いただいています。御社の事業ステージに応じて、ポテンシャルまたは実績を評価します。
日本大会は日本語でピッチOKです。日本大会で優勝した場合、世界大会のVC審査員(日本人)が英語プレゼンのピッチメンタリングをご提供可能です。
はい、可能です。選考通過時に事務局までご相談ください。




EVENT ORGANIZERS
イベント共催

IT-Farmは北米・欧州・アジアの技術スタートアップに投資するシード& アーリー中心の日本発ベンチャー キャピタルです。代表的なシード投資実績はTreasure Data、Zoomなど。
IT-Farm is a Japanese seed and early stage venture capital investing in technology startups in North America, Europe and Asia. Investment records include Treasure Data and Zoom.